ブログ

大台ケ原
2016/10/16
by Office K
9月から天気予報とにらめっこをして狙っていたのですが、
仕事が休みの日はいつも雨・・・

先日やっと雨予報が出なかったので
「東大台コース」を歩いてきました。

レンズはタムロン24-70mm。
24mm f/2.8 1/80 ISO-100

24mm f/9 1/160 ISO-100


雨は降らなかったあのですが、雲の多い天気で少々残念。

標高1694mの日出ヶ岳展望台から。
レンズはシグマの8-16mm。
8mm f/4.5 1/400 ISO-100

8mm f/4.5 1/200 ISO-100


シロヤシオのトンネルから見た日出ヶ岳展望台。
70mm f/2.8 1/500 ISO-100


正木峠の立ち枯れの樹木。
24mm f/2.8 1/640 ISO-100

これ、ずっと昔からこのような景色だったと思っていたのですが、
53mm f/2.8 1/1600 ISO-100

昭和38年は苔むす森だったようです。
昭和30年代の台風で樹木が倒れ、
それらを人間の手で搬出したことがきっかけで
湿度や苔、ササのバランスが崩れ
死の森になってしまったとの事。
70mm f/2.8 1/500 ISO-100

自然に手を加えるのは恐ろしいことなんですね・・・


そんなことを考えながら正木ヶ原を進んでいくと
だんだん生きた樹木が多い地帯に入っていきました。
70mm f/2.8 1/125 ISO-100


すぐ近くから「ピョー ピョー」と鳥の鳴き声がしたので
見上げると姿を発見びっくりマーク

慌ててレンズを600mmの望遠にチェンジして姿をとらえました。
600mm f/6.3 1/1000 ISO-200

アカゲラはてな
そういえば案内板にアカゲラの写真も載っていたので
そう思い込んでいたのですが
これ、実はアオゲラです。
600mm f/10 1/800 ISO-400 トリミング有り

600mm f/10 1/800 ISO-1000 トリミング有り


すっかり気をよくして先へ進むと
辺りは苔むした生きた森ゾーンとなりました。
70mm f/2.8 1/125 ISO-320


見上げると、上にはゴジュウガラ。
600mm f/6.3 1/1000 ISO-100 トリミング有り


今回の最終目的地の大蛇ぐら。
レンズはシグマの8-16mm。
8mm f/4.5 1/125 ISO-100

晴れていたら絶景なのですが
曇っていても十分に恐怖を味わえますギョッ


帰り道で見かけた、楽し気に飛ぶノビタキ。
600mm f/6.3 1/800 ISO-3200

600mm f/6.3 1/1000 ISO-3200 トリミング有り

これは幼鳥かな?
600mm f/6.3 1/100 ISO-6400 トリミング有り


今まで厳しい自然環境でできたと思っていた立ち枯れの森「正木ヶ原」が、
人の手によって「できてしまった」ことが少々ショックで考えさせられるものがありました。

大台ケ原と言えば立ち枯れの樹木の景色が素晴らしいというのは
間違いですね。。。





他の記事を表示


河内風穴
2017/06/24

ホタル狩り
2017/06/18

通天閣
2017/06/10

世界が恋するケラマブルー
2017/05/17

馬見丘陵公園
2017/04/14

春がやってきましたね♪
2017/04/03

名勝月ヶ瀬梅林
2017/03/17

大阪府立花の文化園
2017/03/10

なばなの里イルミネーション
2017/02/05

初日の出
2017/01/02

メナード青山 イルミネーション
2016/12/25

買っちゃいました!
2016/12/11

メナード青山ハーブガーデン
2016/12/10

佐川美術館
2016/11/25

モクモクファーム
2016/12/04

Total 9ページ
 
1 【2】 3 4 5