夏の日差しを浴びてお昼ご飯を食べたい!
と思い立ち、行ってきました。

駐車場から川へ下りる道に
たくさんのハグロトンボが舞っていました。
メタリックなブルーでキレイなオス。

ツヤ消しブラックなメス。

炎天下で気持ちよく昼食を済ませて
水辺の撮影タイム

シャッタースピード 1/800。

同じ場所で 1/8 だとこうなる。

1/6400 ではこうだが

1/13 だとこうなる


ちなみにこの時の撮影風景はこちら


水の音を聞いていると暑さを忘れます

600mm のレンズに付け替えて。

川の流れの音に紛れて
近づいて撮った幼いハクセキレイ



岩倉峡にきたら「しあん橋」です。

高所恐怖症なので渡っているときは危険なので撮りませんでした

1輪だけ咲いていた謎の花。
以前、西表島で見たサガリバナに似ています。

帰ってから調べたら「ねむの花」らしいです。
夏の自然派いろんなモノが見れて楽しいですね〜
